せどり・物販事業者の皆さまへ
今年の確定申告の
準備はお済みですか?
もし、まだ何も手をつけていないのなら、
スムーズに確定申告ができるようにお手伝いします!
せどり・物販事業者の皆さまへ
スマホで要点を確認しながら
手順通りに作業を進めるだけ!
せどりや物販の複雑な確定申告作業を、初心者にもわかりやすくスマホでナビゲート!
「しっかり確定申告をしたいけど、どうすればいいかわからない…」と悩んでいませんか?
『もりもとら式物販申告PRO』を使えば、仕訳量が多く複雑な物販の確定申告書が簡単に作れます!
せどり・物販事業者から大好評!
まずは、ユーザーボイスをお聞きください。
昨年度の確定申告で当社のサービスをご利用いただいた
ユーザーの皆さまの声をご紹介します。
総合評価 ★★★★★ 5.0
まるでゲームの攻略サイトみたいな便利さ
東原さん
これは確定申告の作業内容が9つのステップに分かれていて、1つずつクリアしていけば確定申告が終わる仕組みです。まるで攻略サイトを見ながら進めるゲームみたいに、スムーズに確定申告が終わりました。特に、仕訳量の多いセラーにおすすめのサービスです。
総合評価 ★★★★★ 5.0
確定申告の手間が大幅に削減できました
M.Yさん
去年は帳簿がぐちゃぐちゃで、申告ギリギリまで大変でした。でも、今回はこちらのサポートのおかげで
取引データも整理されて、すぐに申告できる状態になりました!アドバイスも専門的で心強かったです!ありがとうございます!!
総合評価 ★★★★★ 5.0
物販の確定申告、思ったよりラクだった!
渚さん
フリマアプリの売上が増えてきて、確定申告しないとまずいな…と思ってたけど、このサービスのおかげで仕訳もサクッと終わって、初めての確定申告が無事に済みました。税理士さんにお願いしなくて良いのも◎デス
総合評価 ★★★★★ 4.5
物販に特化した解説で、申告準備がスムーズに
山本さん
Amazonや楽天を使った物販をしていると、売上の管理や経費の仕訳が複雑になりがちですが、
このサービスは物販向けに設計されているので、迷うこともなくスムーズに確定申告ができました。とても良いと思います。
総合評価 ★★★★★ 5.0
初めての確定申告、無事に済ませることができました
清水さん
確定申告は今回が初めてだったので不安に感じていましたが、おかげさまでなんとか無事に終わりました。
サポートが充実していて、困ったときにすぐ相談できるのが心強かったです。ありがとうございました。
総合評価 ★★★★★ 4.5
超時短に驚くばかりです。
カズヤさん
毎年、せどりの確定申告に丸5日以上かかっていましたが、このサービスを利用したらたった1日で必要なデータの整理が完了したので驚いています。今までいかに無駄な作業に時間を費やしてきたのかがわかりました。
総合評価 ★★★★★ 5.0
余計な出費を抑えられて大満足です
SYUNさん
せどり歴5年、仕入れや販売は得意ですが、毎年確定申告には毎年頭を悩ませていました。今年は税理士に頼もうかなと思っていたのですが、こちらのサポートを選んで大正解でした。余計な出費を抑えられて大満足です。
総合評価 ★★★★★ 5.0
節税対策もとても役に立ちました!
小笠原さん
初めてでわからないことだらけだったのですが、LINEですぐに教えてもらえるのがとてもよかったです。節税のアイデアも知らなかったことばかりでとても役に立ちました❣️来年もこれを使って自分で申告します☺️
せどり・物販の確定申告について
こんなお悩みはありませんか?
面倒だからといってやらないのはNG!
確定申告は絶対に必要です!
せどりや物販は仕訳量が多くて複雑だから確定申告が大変。そんな理由から「確定申告はしたくない!」という声もありますが、年間の所得が48万円以上の場合は法律で確定申告が義務付けられています。
特に、せどりや物販事業者は、次の2つの理由からきちんと確定申告をすることを強くおすすめします。
せどりや物販は、現金取引が絡んだり、売上や在庫の管理が複雑だったりするため、
税務署から『申告漏れがあるかも?』と思われやすいのが現実です。
特に、フリマアプリやネットショップを使った売上はプラットフォームが税務署に情報を提供することもあるので、見逃されることはありません。

一方で、しっかり申告を済ませることのメリットもあります。たとえば、税務調査に怯えずに安心してビジネスに集中できたり、青色申告を活用すれば最大65万円の控除で節税にもなります。
また、事業が大きくなったときに、金融機関からの融資が受けやすくなるなど、
得をすることも多いです。


会計ソフトの使い方から入力・仕訳の効率化、
さらには節税対策まで徹底サポート!
そこで、『もりもとら式物販申告PRO』の出番です!このサポートがあれば、面倒なせどり・物販の確定申告を悩まずスムーズに終わらせることができます。
スマホで要点を確認しながら
手順通りに作業を進めるだけ!
\もりもとら式物販申告PRO/
\確定申告書作成ナビシステム/
特徴1
確定申告の9ステップをわかりやすくスマホでナビゲート!
会計ソフトのアカウント作成からAmazonや楽天などのプラットフォームとの連携、さらには仕訳やポイント計算、税務署への申告までのすべての作業を全9ステップでナビゲートします。
スマホ片手に作業を進めるだけで確定申告を終わらせることができるので、今年初めて確定申告をする人も迷わず申告を済ませることが可能です!

\マネーフォワードクラウド解説動画/
特徴2
マネーフォワードクラウドの使い方を動画で徹底解説!
せどり・物販の確定申告を素早く終わらせたいならマネーフォワードクラウドが必須!『物販申告PRO』では、この会計ソフトの使い方を動画で徹底解説しています。
解説動画 ステップ①「準備編」

※画像はイメージです
会計ソフト(マネーフォワードクラウド)のアカウント取得方法や各種初期設定を学んで、まずは確定申告作成の準備をしよう!
①-1アカウント取得(学習4分+作業4分)
①-2初期設定(学習5分+作業5分)
①-3勘定科目設定(学習2分+作業2分)
①-4補助科目設定(学習1分+作業2分)
①-5開始残高設定(学習3分+作業3分)
解説動画 ステップ②「カード編」

※画像はイメージです
初期設定が完了したらクレジットカードの仕訳と帳簿登録をおこなっていきましょう。おそらく多くの人がクレジットカードを使用して仕入れをしていたり、通信費や交通費などの経費を使っていると思うので、ここが最も大きな作業になると思います。
②-1勘定科目説明(学習1分+作業0分)
②-2仕訳と帳簿登録(学習3分+作業90分)
解説動画 ステップ③「現金編」

※画像はイメージです
次に、現金領収書を帳簿に登録していきます。現金で仕入れや経費を使う場面はそんなに多くないのでボリュームこそ少ないと思いますが、現金領収書は会計ソフトと自動連携ができないため、1枚
1枚手入力が必要になります。そのため、少しだけ手間のかかる作業です。ただし、時間はそんなにかからないと思います。
③-1現金領収書(学習3分+作業24分)
解説動画 ステップ④「売上編」

※画像はイメージです
支出の仕訳が終わったら、次は、プラットフォーム(Amazon、楽天、メルカリなど)の売上レポートを取得し、帳簿に反映させていきます。この作業についても、会計ソフトと自動連携ができないので手入力が必要になります。そのため、ここでの作業ボリュームは大きめです。
④-1売上データ取得(学習3分+作業25分)
④-2売上登録(学習3分+作業40分)
解説動画 ステップ⑤「通帳編」

※画像はイメージです
次に、預金通帳と会計ソフトを連携させて勘定科目の振り分けをやっていきます。プラットフォームからの入金はほとんどが売掛金の回収になるので複雑な仕訳は特にありません。事業としての収入なのか、個人的な収入なのかに注意していれば大きな問題はないでしょう。サクサク終わらせられるはずです。
⑤-1帳簿登録(学習3分+作業35分)
解説動画 ステップ⑥「ポイント編」

※画像はイメージです
せどりや物販事業では、使用したポイントを帳簿に登録していく必要があります。そこで、ここでは楽天ポイントのデータ取得や帳簿登録をおこないます。主な流れとしては、管理画面からデータを取得し、スプレッドシートに貼付、最後に会計ソフトに登録するという3段階の作業です。
⑥-1データ取得(学習2分+作業20分)
⑥-2ポイントの登録(学習4分+作業35分)
解説動画 ステップ⑦「決算編」

※画像はイメージです
次に、節税対策として家事按分の設定登録をやっていきます。家賃や水道光熱費、通信費や自動車関連などは、その一部を経費として計上することができます。税務署に否認されにくい方法を覚えましょう。また、ここでは同時に棚卸のデータ集計や帳簿登録もやっていきます。
⑦-1家事按分(学習2分+作業10分)
⑦-2棚卸の帳簿登録(学習3分+作業45分)
解説動画 ステップ⑧「確認編」

※画像はイメージです
すべての入力作業が完了したら、最後にデータを集計して登録内容におかしな点がないかを確認します。特に重要なのが「通帳残高」「売上」「未払金の残高」です。
⑧-1通帳残高の確認(学習2分+作業2分)
⑧-2Amazon売上の確認(学習2分+作業12分)
⑧-3未払金残高の確認(学習3分+作業15分)
⑧-4月次推移表の確認(学習2分+作業2分)
解説動画 ステップ⑨「申告編」

※画像はイメージです
最終確認が終わったら確定申告書を作成します。『物販申告PRO』では、マネーフォワードクラウドを使用しますので作成は非常に簡単です。また、電子申告もできるので、税務署に足を運ぶことなく、確定申告を終わらせることができます。お疲れ様でした!
⑨-1申告書の書き方(学習10分+作業35分)
⑨-2電子申告(学習5分+作業5分)
\せどり・物販の節税対策/
特徴3
せどりや物販で役立つ節税対策をこっそり教えます!
少しでも多くお金を残すために、節税対策はしっかりおこなうことをおすすめします。『物販申告PRO』では、せどり・物販に特化した節税対策をナビゲートします!
\回数無制限サポート/
特徴4
わからないことがあれば、LINEで直接教えます!
確定申告の作業を進めていて何かわからないことや困ったことがあれば、いつでも物販経理の専門家にLINEで相談することができます。そのため、確定申告が初めての人も安心です!
※ご対応できるのは確定申告に関するご質問のみとなります。税務相談(税金に関するお客様の個別の状況や問題について、具体的なアドバイス)は税理士法に基づきお答えすることができません。あらかじめご了承ください。
価格とお申込み方法
一般的に、税理士に帳簿作成から確定申告までを依頼すると、
売上規模に応じて10万円〜20万円 程度の費用がかかります。
しかし、『もりもとら式物販申告PRO』を活用すれば、これらの作業を自分で行うことで、費用を大幅に削減 できます。
具体的には、
税理士に依頼する場合の1/5〜1/10のコストで済ませることが可能です。
さらに、会計の知識を身につけることは、単なる節約以上のメリットがあります。
記帳の仕組みを理解し、事業のお金の流れを把握することで、利益を最大化し、適切な資金管理ができるようになります。
これは、
長期的に事業を成長させる上で、欠かせないスキルです。
『もりもとら式物販申告PRO』は、初心者でもわかりやすく、スムーズに実践できる内容 となっています。
この機会に、ぜひご自身で会計スキルを身につけ、コストを削減しながら、事業の成長につなげていきましょう!
今すぐ始められます!
ご興味のある方は、ぜひ以下のボタン(ご利用はこちら)からお申し込みください。
もりもとら式物販申告PRO
【サービス内容】
・確定申告書作成ナビシステム(LINE用アプリ)
・マネーフォワードクラウド解説動画(全9章)
・特別編①「ECプラットフォームガイド」
・特別編②「せどり・物販の節税対策」
・個別LINEサポート(※2025年3月16日まで回数無制限)
2月24日までの限定販売
19,800円
\もりもとら式物販申告PRO/
利用者の声
総合評価 ★★★★★ 5.0
初めての確定申告、無事に済ませることができました
清水さん
確定申告は今回が初めてだったので不安に感じていましたが、おかげさまでなんとか無事に終わりました。
サポートが充実していて、困ったときにすぐ相談できるのが心強かったです。ありがとうございました。
総合評価 ★★★★★ 4.5
超時短に驚くばかりです。
カズヤさん
毎年、せどりの確定申告に丸5日以上かかっていましたが、このサービスを利用したらたった1日で必要なデータの整理が完了したので驚いています。今までいかに無駄な作業に時間を費やしてきたのかがわかりました。
総合評価 ★★★★★ 5.0
余計な出費を抑えられて大満足です
SYUNさん
せどり歴5年、仕入れや販売は得意ですが、毎年確定申告には毎年頭を悩ませていました。今年は税理士に頼もうかなと思っていたのですが、こちらのサポートを選んで大正解でした。余計な出費を抑えられて大満足です。
総合評価 ★★★★★ 5.0
節税対策もとても役に立ちました!
小笠原さん
初めてでわからないことだらけだったのですが、LINEですぐに教えてもらえるのがとてもよかったです。節税のアイデアも知らなかったことばかりでとても役に立ちました❣️来年もこれを使って自分で申告します☺️
総合評価 ★★★★★ 5.0
まるでゲームの攻略サイトみたいな便利さ
東原さん
これは確定申告の作業内容が9つのステップに分かれていて、1つずつクリアしていけば確定申告が終わる仕組みです。まるで攻略サイトを見ながら進めるゲームみたいに、スムーズに確定申告が終わりました。特に、仕訳量の多いセラーにおすすめのサービスです。
総合評価 ★★★★★ 5.0
確定申告の手間が大幅に削減できました
M.Yさん
去年は帳簿がぐちゃぐちゃで、申告ギリギリまで大変でした。でも、今回はこちらのサポートのおかげで
取引データも整理されて、すぐに申告できる状態になりました!アドバイスも専門的で心強かったです!ありがとうございます!!
総合評価 ★★★★★ 5.0
物販の確定申告、思ったよりラクだった!
渚さん
フリマアプリの売上が増えてきて、確定申告しないとまずいな…と思ってたけど、このサービスのおかげで仕訳もサクッと終わって、初めての確定申告が無事に済みました。税理士さんにお願いしなくて良いのも◎デス
総合評価 ★★★★★ 4.5
物販に特化した解説で、申告準備がスムーズに
山本さん
Amazonや楽天を使った物販をしていると、売上の管理や経費の仕訳が複雑になりがちですが、
このサービスは物販向けに設計されているので、迷うこともなくスムーズに確定申告ができました。とても良いと思います。
よくあるご質問
税理士さんに頼まなくても平気ですか?
はい、頼まなくて大丈夫です。確定申告に必要なすべての工程を網羅していますので、その通りに作業を進めるだけで確定申告が完了します。また、難しいことや困ったことがあった場合は、物販経理のプロがマンツーマンでサポートします。
確定申告の作業をまだ何もやっていません。
『物販申告PRO』は、準備ゼロから始めることができます。会計ソフト(マネーフォワードクラウド)のアカウント取得からデータの入力、仕訳、申告書の作成、税務署への提出まで、すべての作業を効率よく終わらせることができます。
確定申告を一人でやるのは不安です。
『物販申告PRO』は、あなたと物販経理のプロの二人三脚で進めていく確定申告書作成支援サービスです。確定申告が初めての人でも迷いなく進められるようにお手伝いしますのでご安心ください。
節税対策はできますか?
もちろんできます。せどり・物販事業者に最適な節税対策をアドバイスしますので、詳しくは『物販申告PRO』の「特別編②せどり・物販の節税対策」をご利用ください。
今年、初めて確定申告をやるので心配です。
『物販申告PRO』は、確定申告や税についての知識がない人でも、スムーズに申告書が作れるプログラムになっています。難しい知識を覚える必要もなく、手順通りに作業をこなすだけで誰でもミスなく申告できますのでご安心ください。
入力作業や仕訳が面倒臭くて、やる気が起きません。
ご安心ください。『物販申告PRO』は効率重視のプログラムなので、入力作業や仕訳作業の手間を大幅に削減しています。そのため、必要最低限の作業だけで済ませることができます。
毎日忙しくて確定申告の作業をする時間がありません。
時間がまったく取れないということであれば税理士さんにお願いするしかないですが、少しでも時間が作れるのでしたら『物販申告PRO』で確定申告ができると思います。たとえば、月商300万円のモデルケースで目安は約8時間です。1日1時間ずつやっても8日間で終わります。
わからないことがあったら教えてもらえますか?
もちろんです。『物販申告PRO』は、LINEで個別サポートをします。このサポートは確定申告の締切日(2025年3月16日)まで使い放題ですので、遠慮なくご利用ください。

2月24日までの限定販売
19,800円
\もりもとら式物販申告PRO/